Canon EOS Kiss X2 + EF100mm F2.8L IS USMも一つオマケに壜系でも貝系でもないジャンルのヤツを一つ。
恐らく大人の方なら一目見れば一発ロン!的なヤツですね。麻雀牌。こんなん
でも見かけると、つい手に取ってしまう浅ましさよ。ルアーなら釣りに使うと
いう速攻的な使い道がありますが、コレは正直拾ったとしても一体どうすれば
いいんかい!嗚呼。的な物質です。コレを拾って何をしろというのか。そうと
思っていても、つい拾ってしまうのが浜拾い人魂と謂うモノなのですよ。まあ
コイツに使い道を見出すとすれば、同じ背の色(要するに同じセットのヤツ)の
モノを136枚全コンプして、そのまま麻雀に使用する位なものなのではないか。
どうにも私のしょぼい脳細胞では、それ以外に使い途なんぞ思いつく筈もなく。
しかしそんな全コンプまで、一体何億光年かかるというのか。全く現実的では
ない。ファンタジーですね。「マージャン・ファンタジー」っていうゲームを
作って売りますか。主人公が毎日浜辺に麻雀牌を拾いに行く話。何故主人公は
麻雀牌を毎日拾いに行くのか。それは麻雀牌全コンプし麻雀をするのが主人公
の夢だから。しかし、麻雀牌の出現率は低く中々拾えなかったり、お邪魔虫が
登場して主人公の邪魔をしたりするという、壮大なストーリー。うん、とても
面白くなさそうだ。っていうか、相変わらずどうでもよさそうな方向に今日も
気持ちよく外れて行きましたね(棒読み)
続き…
スポンサーサイト